甲状腺機能低下症

犬の甲状腺機能低下症について|薄毛、活力低下、老化と勘違い 

甲状腺とは、私たち人間でいう「のどぼとけ」の周辺に位置する臓器で、左右に1つずつ存在しています。甲状腺は下垂体からの刺激を受けて、サイロキシン(T4)とトリヨードサイロニン(T3)という甲状腺ホルモンを分泌します。

これらのホルモンは新陳代謝を活発化させ、エネルギーの産生やタンパク質の合成、脂質の代謝など、生命維持において非常に重要な役割を果たします。
甲状腺機能低下症になると、甲状腺ホルモンが不足し、様々な症状が現れることがあります。

このページでは、犬の甲状腺機能低下症について詳しく解説します。

原因

犬の甲状腺機能低下症の主な原因は、自己免疫が甲状腺を攻撃するリンパ球性甲状腺炎や、原因不明の甲状腺萎縮です。
特に高齢の犬に多く見られますが、稀に若い犬でも発症することがあります。

また、生まれつき甲状腺の機能が低下している場合や、脳腫瘍が原因で甲状腺機能低下症になるケースもありますが、これは非常に稀です。

症状

分かりやすくいうと、甲状腺ホルモンは体全体の元気を保つために必要なホルモンです。
全身の機能に関わるため、甲状腺機能低下症の症状は多岐に渡ります。代表的な症状としては以下のようなものがあります。

・元気がなくなる、活動性の低下
・体温が低下する
・太りやすくなる、筋力が低下する
・目が垂れ下がって悲しそうな表情になる(悲観的顔貌)
・痒みのない脱毛、薄毛
・年齢以上に老け込んでしまう
・色素沈着や傷が治りにくいなどの皮膚症状
・重度の場合、意識レベルが低下する


多くの症状が他の疾患でも見られるため、「この症状があるから甲状腺機能低下症」と判断することはできませんが、高齢犬で活力が低下したと感じられる場合、自然な老化ではなく、甲状腺機能低下症が原因のこともあります。

診断方法

甲状腺機能低下症を疑う場合、まず一般的な身体検査や血液検査を行い、全身の状態をチェックします。甲状腺機能低下症の血液検査では貧血、高コレステロールが見られることがあります。確定的な診断では、甲状腺ホルモンの測定をする必要があります。甲状腺ホルモンの測定では、特にfT4の数値が重要となります。

ただし、甲状腺ホルモンは薬の影響や甲状腺以外の病気(クッシング症候群、糖尿病、悪性腫瘍など)によっても低下することがあるため、甲状腺ホルモン値の低下だけで甲状腺機能低下症の確定診断はできません。
そのため、薬の服薬状況や他の病気の有無などを総合的に判断して、甲状腺機能低下症と診断します。

治療方法

不足している甲状腺ホルモンを補うために、甲状腺ホルモン製剤を投与します。基本的に低下した甲状腺の機能を回復させる方法はないため、生涯にわたって治療を継続する必要があります

治療中は定期的に血液検査でホルモン濃度を測定し、薬に過不足がないかチェックします。
適正のホルモン濃度を維持できれば、予後は非常に良好です。

予防法やご家庭での注意点

犬の甲状腺機能低下症は自己免疫の影響が大きいため、有効な予防法は残念ながら存在しません。そのため、早期発見と早期治療が非常に重要です。

特に高齢の犬では、元気がないのは単なる老化と見なされがちですが、ホルモンを測定してみると甲状腺機能低下症が見つかることも多くあります。治療をすると若返ったように元気を取り戻すことが多いです。「年だから仕方がない」と簡単に片づけず、注意深く観察しましょう。

この病気は治療を行わずに放置されることも少なくありませんが、適切な治療を行えば、愛犬はまだまだ若々しく元気に過ごせる可能性があるため、しっかりと治療することをおすすめします。

まとめ

犬の甲状腺機能低下症は、甲状腺ホルモンの不足によって元気がなくなったり、体重が増えたりする病気で、高齢犬に多く見られます。
症状が他の疾患と似ているため、早期の診断が重要です。愛犬の元気がないと感じたら、早めに獣医師にご相談ください。

■関連する症例はこちらで解説しています
犬の副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)|多飲多尿や肝臓検査異常値が要注意

兵庫県尼崎市と伊丹市との境目、塚口にある動物病院 「しろうま動物病院」
病院案内はこちらから

pagetop

このページの先頭へ

Copyright © しろうま動物病院  Shirouma Animal Hospital All Rights Reserved.